夏バテ対策は食事がカギ【水分豊富な夏野菜】【味噌汁の健康効果】【甘酒も夏バテに効く】
だんだんと暑くなってきましたね
これから梅雨に入って、暑さとじめじめのダブルパンチで苦しい季節になりますが、がんばって乗り切りましょう
そして梅雨が明けたら、夏本番。暑さは一段と厳しくなります
そうなったときに怖いのは夏バテですよね
食欲がなくなって、体力も気力も落ちてしまう。いやですね
ということで今回は、夏バテ対策のための食事についてです
今回の記事を参考に、やがて到来する厳しい夏の暑さを乗り切ってください
なぜ、夏バテになってしまうのでしょうか?
それは当然暑いからですが、暑さへの対策がとれていないからこそ、人は夏バテに陥ってしまうのです
二つの理由があります
理由の一つは水分をしっかりととれていないからです
「のどが渇いた」と感じる瞬間、もうすでに体は乾ききって強く水分を欲しています
水分を求める体のSOSは、いつも気付くのに遅れてしまうのです
つまり、のどが渇いたと感じる前に、こまめに水分補給をする必要があるわけです
運動が終わったあとにがぶがぶ飲むのでは、水分補給が遅れすぎているんです
これこそが、夏バテの原因になります
水分を一度に大量に摂取したり、食事前や食事中に冷たい水分をとったりすると、胃腸の温度が下がり働きが鈍くなります。加えて、胃液も薄まるために、消化能力が低下して、食欲不振になったり、おなかを壊したりしてしまいます
そして、必要な栄養素を体に吸収できないために、夏バテを招いてしまうのです
冷たいジュースを飲みすぎたり、アイスを食べすぎることは、そのときはよくても、のちのち夏バテにつながるのでお気を付けください
水分補給はのどが渇く前!これが鉄則です
もう一つの理由は、夏を乗り切るための食事をとれてないからです
夏になると、つくりやすく食べやすい麺類に頼ってしまいませんか?
確かに、麺類はのど越しがよくて、暑さのせいで食欲が落ちがちな夏でも、つるりと食べられます
しかし、食べやすい麺類は、ほとんどが炭水化物で出来ているために、必然的にたんぱく質の摂取量が減ってしまうのです
生きて体を動かしていれば、食事で摂り入れた栄養素を消費していきます
麺類中心、炭水化物中心の食事を続けていて、体をつくるもとであるタンパク質の摂取量が減れば、多くの栄養素を消耗して疲れ切った身体の修復が遅れてしまい、夏バテという状態になり、動けなくなってしまうのです
激しい運動や厳しいトレーニングをしている人は、たんぱく質の摂取を怠ると筋肉の修復ができないために、すぐに夏バテになってしまいます
鶏むね肉は安価なタンパク源でありながら、疲労回復効果もあることが分かっているのでトレーニング後の食事に最適です
タンパク質を構成するのがアミノ酸ですが、肉、魚、大豆製品、乳製品、卵では、それぞれアミノ酸の種類や組み合わせが違います。なので、タンパク質摂取が重要だからと言って、肉だけ食べていればいいというわけではありません。動物性たんぱく質と植物性たんぱく質をバランスよくとる必要があるのです
必須アミノ酸は、体の中でつくることができないため、必ず食事でとる必要があるものです
また、朝の食事に、タンパク質を摂り入れることも重要です
タンパク質は、体温を上げて活動のスイッチを入れる役割も果たしてくれるからです
胃腸の働きを守り夏バテを防ぐためには、「食物にもともと含まれている水分を活用すること」と「胃腸を冷やさないあたたかいものを食べること」が重要です
水分補給は、食事からとるものも重要です
夏野菜や夏の果物は、どれも水分が豊富です
キュウリやトマト、スイカといったみずみずしい夏の食べ物を、食事メニューに入れることで、自然に水分補給ができます
また、ナス、トマト、キュウリといった夏野菜には体を冷やす効果もあります
食べ過ぎて体を冷やし過ぎてしまわないように気をつけてくださいね。冷房の使い過ぎにも注意が必要です
食欲の落ちを感じたら、唾液の分泌を促してくれる梅干しやレモンなどのすっぱい食べ物を食事メニューに入れることで食欲が復活しやすくなります
あたたかく水分のあるものが夏バテ対策にベストなわけですが、一番のおすすめは味噌汁です
栄養価の高い味噌に加え、ダシのうま味や具の栄養分が溶け出した高濃度ミネラルドリンクの味噌汁は、胃腸の働きを助けるうえに夏を乗り切るための栄養素も豊富で、夏バテ対策にぴったりな飲み物なのです
味噌汁のほかにも、昔から飲まれていて夏バテ対策としておすすめなドリンクがあります
それが甘酒です
「飲む点滴」とも言われる甘酒は、江戸時代のころから、夏を元気に乗り切るための栄養価の高い飲み物として知られています
これから暑さが増していき、どうしても体はバテやすくなります
ですが、人間の体は日々の食事でつくられているということを忘れずに食事に気を使っていれば、厳しい夏も乗り切れるはずです