ウォシュレットの使い過ぎには注意が必要です

ウォシュレットを使う生活をしていて、大きいほうをしたばっかりなのに、またしたくなるという経験をされたことありませんか?

その現象がなぜ起こるかというと、ウォシュレットには排便を促す働きがあるからです

大きいほうをした後に使うだけではなく、する前にもウォシュレットを使うことが、一つの便秘対策になると言えます

個人的には好きな対策じゃないので、便秘対策のために食事に気を遣うようにしています

人間にとって排出するということはすべて快感を伴うものです。大小便だけでなく、汗にしても涙にしても出すと気持ちいいですよね

逆に言えば、排出できないことは不快極まりないです。だからこそ、便秘はつらいです

これまで過去記事で、便秘対策については書いてきました

 

kaorufuki.hateblo.jp

kaorufuki.hateblo.jp

kaorufuki.hateblo.jp

 食事内容に気を使ったり、腸のマッサージをしたり、腸に効くヨガのポーズをしたり、うつぶせゴロゴロ運動で腸を刺激したりするといった便秘対策があります

ウォシュレットですが、皆さん使用時間はどれぐらいですか?

王子ネピアが二十代から四十代の男女各三百名を対象におこなった、おしりやデリケートゾーンのケアに関する意識調査の結果、ウォシュレットを使っている人の八割以上が一回のトイレで十秒以上ウォシュレットを使っていて、洗いすぎていると判明しました

十秒以上二十秒未満の人が一番多く、その次に多いのが十秒未満、その次が三十秒以上四十秒未満という順です

一回当たりの平均使用時間は二十三秒という結果が出ました

 

この意識調査で、一回のトイレでウォシュレットを一分以上使用している人が一割もいることに驚かされました

ウォシュレットは確かにおしりをきれいにするために便利な代物ですが、長い時間洗えばいいというものではないです。洗い過ぎれば逆効果です。ケアではなくダメージになってしまいます

なぜウォシュレットで洗い過ぎるのがよくないかというと、おしりは、顔の皮膚よりも敏感な部位だからです

おしりやデリケートゾーンの角質層(肌は階層になっているんですがその一番上、表面の部分ですね)は五層程度で、顔の角質層の半分程度しかなく刺激に弱い箇所なのです

 

そのため、ウォシュレットのように強い刺激(けっこう勢いありますよね)を長時間受けるのは、健康な皮膚が本来持っているバリア機能を損ねる行為です。

ウォシュレットの利用は、水の勢いを弱くして、五秒以内、長くても十秒以内におさえるようにしましょう

 

ウォシュレットの使い過ぎのほか、トイレットペーパーで拭き過ぎるのも、おしりやデリケートゾーンにダメージを与え、本来だれにだってあるバリア機能を低下させ、かゆみやにおいなどの肌トラブルを引き起こす可能性があるので、何事もやりすぎは禁物だということを覚えておいてください